
もうすぐ終わる2020年。新型コロナウイルスの感染拡大、東京五輪・パラリンピックの延期、九州豪雨などいわゆる未曾有の出来事に多くの人が戸惑った一年でもありました。多くの騒動の中でポジティブな言葉、ネガティブな言葉といろんな言葉が飛び交った一年でもありますよね。
そこで! 一般社団法人21世紀学び研究所が2020年を振り返りSNSから収集した「言われたら嫌」や「使わないようにしよう」と思われる言葉をリスト化。(1,000件以上)その中から選定した20句を発表したのでお知らせします。
#流行禁句大賞2020」ノミネート20句
(1)医療従事者の子どもは保育園通わせないで
(2)俺は家事も育児もやっている方
(3)今日も家にいるの?
(4)介護士は休むな
(5)こども部屋おじさんヤバい
(6)ごめんしばらく帰省しないで
(7)コロナにかかってごめんなさい
(8)コロナにつき外国人お断り
(9)コロナはただの風邪
(10)女性はいくらでも嘘をつける
(11)スポーツ選手は政治的発言をするな
(12)他県ナンバープレート来んな
(13)なんで鬼滅観てないの
(14)日本には人種差別などない
(15)誹謗中傷される方も悪い
(16)夜の街は全店営業を停止しろ
(17)リモート授業でラッキーだね
(18)リモートワークはサボるから禁止
(19)レズやゲイが法律で守られたら足立区は滅びる
(20)若者がコロナを広げている
出典:PRTIMES
この20句の中からTwitterで一番ツイート数が多かったものが大賞になるとのこと。あなたはどの言葉を選びますか?
概要
名称:#流行禁句大賞2020
期間:2020年12月17日~27日
内容:2021年に「持ち越したくない」と思う言葉をノミネート20句の中からTwitterのツイート数によって禁句大賞を決定
出典:PRTIMES
※出典:PRTIMES(一般社団法人21世紀学び研究所)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000070000.htm
l