
最近、身体のケアにこだわりがある人に人気の「甘酒」。江戸時代には親しまれており暑い夏を乗り切る必需品だったそうです。そんな栄養豊富といわれている甘酒が年末年始限定になって登場しました。
【INDEX】
元旦のお屠蘇に甘酒を!
糀甘酒専門ブランド「古町糀製造所(ふるまちこうじせいぞうしょ)が、年末年始限定の特別な甘酒「糀・お屠蘇」を数量限定で発売中です。
日本には古くから元旦に「お屠蘇」を飲む風習がありますよね。お屠蘇の正式名称は「屠蘇延命散」といいます。なぜ、お正月にお屠蘇を飲む風習があるのか不思議に思ったことがありませんか?
これは一年の始まりにお屠蘇を飲むことで邪気を払い、家族の幸せや健康を祈って幸福を迎えるという意味があるそうです。
今年のお正月は日本の特別な伝統行事「お屠蘇」を甘酒で初めてみませんか?「糀・お屠蘇」はノンアルコールなので、妊娠中のママや小さな子どもも飲むことができます。縁起のいい紅白のデザイン、なんだか良いことが起こりそうな予感がします。
商品概要
商品名:糀・お屠蘇
直販価格:1,500円(税抜)
内容量:500ml 原材料:米(国産)、米糀、山椒果皮、みかん皮、桔梗根、浜防風、桂皮、おけらの茎葉
古町糀製造所公式オンラインショップ:https://furumachi-kouji.net/
出典:PRTIMES
※出典:PRTIMES(NSGグループ)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000372.000032951.html