お座りができるようになったり、とことこ歩けるようになると、公園遊びなど外出の機会が多くなりますよね。自分の意思も芽生えてきて、行動範囲も広がってくるころなので、これからの季節、“防寒対策”はママがしっかり考えてあげたいもの。
見た目のかわいさだけで選んでしまうと、失敗しがちな子どもの“上着”選び。
特に赤ちゃんは汗かきで、よだれなどで汚しやすいので、お手入れのしやすさも重要なポイントになりますよね。
そこで今回は、自宅でお手入れも簡単にできるとっておきのベビーアイテムをご紹介します。
赤ちゃんの防寒対策はコレで決まり!ミキハウスの「マイクロファーシリーズ」
秋冬のアウターとして大活躍する、ふわふわのあったか素材の定番といえば“ファー”ですよね。
ママに人気のブランド、ミキハウスの『マイクロファーシリーズ』は、赤ちゃんにうれしい“3つの機能”を兼ね備えた特別なファーを使っているんです。
(1)上質でなめらかな毛並みのファー、裏地は快適な綿100%!
思わず頬ずりしたくなるような“高級感のあるなめらかな毛並み”が特徴です。上質でやわらかな肌ざわりのファーは、敏感な赤ちゃんの肌にも安心 。
裏地は、汗かきの赤ちゃんにうれしい“綿100%”。汗をしっかり吸い取ってくれるので、小さなからだも冷えません。
(2)極細毛を使用した毛羽で、体温を逃がさない!
赤ちゃんの体温で温められた空気を逃さず、保温性に優れた『ミキハウス』のマイクロファー。薄手で軽く、かさばらないので秋冬の外出着として大活躍しそう!
(3)自宅で手洗いOK! 洗濯しても風合いはそのまま
ミキハウスの『マイクロファーシリーズ』は、毛羽抜けが少なく丈夫なため、自宅で気軽に手洗いできるのもママにとってはうれしいポイント。洗濯してもやさしい風合いはそのままです。
0~2歳が着させ時!? かわいい動物の耳つき「マント」を体験
ミキハウスの『マイクロファーシリーズ』には、ウサギとクマの耳つきの“マント”や“カバーオール”“ベスト”“ミトン”“ブーティ”などの小物まで、秋冬のコーディネートが楽しくなるアイテムが豊富に揃っています。
その中から1歳5ヵ月になる筆者の息子に、クマの耳つき“マント”を着させてみることに。
よっぽど着心地がいいのか、普段はマント系をなかなか着てくれない息子も、にんまり満足顔。
ママ目線で「マント」の魅力と機能性を徹底チェック!
実際、マイクロファーのマントは、毛並みが驚くほどなめらかでした。ドレープも入りシルエットが美しい印象です。
薄手で軽いので、息子も動きやすそうでした。前開きのスナップボタンは、脱ぎ着がしやすく便利です。袖にあるスナップボタンを内側でとめると、両手が出せるのもうれしいですね。また、チラリと見える裏地の柄もオシャレです!
一枚さっと羽織るだけでとっても暖かいので、ベビーカーの防寒対策にもオススメです。
いかがでしたか?
子どもの上着は、“デザイン““機能性”“手入れのしやすさ”を重視して選んであげてくださいね。
それらを兼ね備えたミキハウスの『マイクロファーシリーズ』は、新生児から2歳ころまで長く使えるのもうれしいポイント。こだわりの日本製なのでギフトとしても喜ばれそうですね!
かわいい“着ぐるみファッション”は、赤ちゃん時代だからこそ似合うもの。子どもはあっという間に成長するので、「あの時、着させておけばよかった~!」と後悔しないように、今のうちにどんどん着させてあげてくださいね。記念撮影もお忘れなく!
【参考】
Sponsored by ミキハウス